新規会員登録
  • リセット

カテゴリー

プロ農家、プチ農家、家庭菜園まで!
みんなでつくる農業ファンサイト

鉈豆

白色と赤色が収穫期を迎えました。小さい鞘のは、福神漬けにしたり、成長が終われば、よく乾かして、鼻づまりなどの時には、排膿効果がありますので、薬として利用をしています。肥料がよく効いたのか、たくさん収穫できそうです。

無農薬で枝豆を育てました

枝豆のサヤの中がふくらんできました。 今回は無農薬で枝豆を育てています。 写真の通り、葉にも複数の場所に穴が開いて、虫がついた様子が分かると思います。 葉だけなら良いのですが、サヤの中にも虫がいることがあり困っています。 … 続きを読む

いんげんの豆作り

元気に育っていたいんげんですが、暑さが原因か茶色くなってしまいました(⌒-⌒; )   今年は例年よりも育ちが悪かったので、一度枯らして新たに植えるようの豆を作ろうかなと思います!   茶色くなったい … 続きを読む

いんげん出来ました

いんげんは毎年育てています。 毎年秋口に茶色く乾燥したいんげんの種を取っておいて翌年植えています! 今年も昨年取った種を植えて育てました。 少し大きくなりましたが、大量に収穫できました♪ 採れたてのいんげんの天ぷらは絶品 … 続きを読む

エダマメの赤ちゃん

つぼみがついていたエダマメ。 いつの間にか豆のさやが大きくなっていました!! まだまだ小さくて薄いさやですが、「私はエダマメだよ〜!」と言わんばかりにしっかり主張しています。 大きくなるのが楽しみです♫   エ … 続きを読む

枝豆の葉っぱに?!

枝豆の成長が少しストップしている様子。 さらに少し葉っぱの先が少し黒くなっているのと、虫に食べられた後もあり、心配なところです。 あまり大きくなっていないこともあり、何か問題があるかも。 脇芽をつけていくべきか悩み中です … 続きを読む

収穫はじまりました♪

スナップエンドウの収穫が少しずつですが、 出来るようになりました。   種の袋を見たら、私の住む北海道の植え時期から 大分遅く植えたのですが、無事に実がなりました。   みなさんはどれくらいの大きさで … 続きを読む

落花生

ゆで落花生をたくさん食べたくて、今年も落花生を植えました! すてきな黄色い花がポツポツ咲いてくれてます。 お花が終わると、子房柄が土に伸びていく姿が好きです。 しっかり土寄せをしていきます!  

エダマメ

5月にプランターに種まきをしたエダマメ。 きれいな葉っぱがぐんぐん育ち、小さな蕾のようなものがついていました! 週間天気では、あまりお日様が出ないようですが、無事に花が咲いて美味しいエダマメが食べられますように。 &nb … 続きを読む

見えにくいけどスナップエンドウ;)

ちょっとわかりにくいけど、スナップエンドウをこっそり植えてみています。 実がなったのでサラダにトッピングしてみようかな? スナップエンドウの料理って何があるのか…ぱっと思いつかないや;; とりあえずゆででマヨネーズが王道 … 続きを読む

おいしい枝豆

今日は待ちに待った雨です。 5月中旬に種を蒔いた枝豆が、こんなに大きくなりました!本葉6枚くらいでたら先をとばすと、脇枝がでて収量が増えるらしいですよ。 枝豆は花が咲いている時は水が必要みたいなので、これで水やりは何日か … 続きを読む

黒豆を植えてみた!

去年、知り合いの畑から拾ってきた、黒豆の種を植えてみました! ベランダで育てられるか分からないけど、もう少ししっかりしてきたら、植え替えます。 プランターだと土少ないかなぁ? 室内で、LEDライトをあてたら、早く発芽しま … 続きを読む

ビールのおつまみ制作中!

夏のビールのおつまみにピッタリの枝豆を育成中!   猛暑が続いたせいか、少し元気がない様子です。 先週から比べてもあまり大きくなっていないみたいで、気になるところ。 少し日影が出来る様にしようか、考えています。 … 続きを読む

春まき空豆収穫しました!

今日は春まき空豆を収穫しました!昨年度は失敗してしまい無事に収獲までたどり着けませんでしたが、今年は無事に収獲出来て良かったです。   夜に早速オーブントースターで焼き空豆にして食べました!ほど良い苦みがやっぱ … 続きを読む

簡単美味しい落花生

みなさんは落花生の花を見たことがありますか? 写真の黄色い花が落花生です。花が終わった後の実のなりかたが特徴があって面白いです。 去年落花生を収穫したあとの種が残っていたんでしょう、6月になってふと見ると落花生の芽がてで … 続きを読む

あなたにおすすめの

(超初心者)春に何を植えたらいいのか
新築時に畑を作ってもらい中央をタイルで敷いて半分を花壇にしています。 タイルを敷く時に石をできるだけ取り除き腐葉土を5袋ぐらい混ぜ合わせました。 夏野菜はそれなりに育てられましたが画像のように宿根草は
「白ごま」かわいい花が咲いてます〜
私はごまの花が好きで、毎年ごまを育てています。 白ごまは白い花。黒ごまはピンクの花が咲きます。 ごまは割と育てやすいですよ。 自家製のごまは収穫後、煎って食べます。香り豊かで美味しいですよ!
2022.07.18
『菊芋』の葉っぱの枯れ
 菊芋の葉っぱの一部分がすごく茶色く枯れたようになってきました。  これって何かの病気なのでしょうか❓こうなった葉っぱは取ってしまった方がいいのでしょうか❓  収穫を一番楽しみにしている作物なだけに気
【かぼちゃ】雄花ばかり・雌花ばかりってどうして?対処法は?
かぼちゃを家庭菜園などで栽培していると、雄花しか咲かないことがあります。 植物の多くは、雌花と雄花が受粉することで実ができるので、雄花ばかりでは受粉ができなくなってしまいますよね。なぜ、雄花ばかりが咲
【キュウリを育てる】家庭菜園でのキュウリの育て方を解説
夏になると食べたくなる、キュウリ。 いろいろな方法で食べられるので、食欲が低下しやすい夏にぴったりの野菜です。 「キュウリを食べるだけでなく、自分で育ててみたい」 「家庭菜園でキュウリは育てられるの?
【ズッキーニの育て方】丈夫な野菜で育てやすい
「ズッキーニは本当に育てやすいの?」 「ズッキーニを育てる時に気をつけることは?」 「ズッキーニの栽培はどうやったら上手くいく?」 ズッキーニを家庭菜園で育てたいと思っていても、こんな疑問をお持ちでは
【トマトの害虫】カメムシによる被害と正しい駆除方法
家庭菜園などでもつくられることの多い、トマトやミニトマト。初心者でも簡単に育てられるとあって人気の農作物ですが、栽培にあたってはカメムシの食害に注意が必要です。 今回は、カメムシの生態やトマトへの被害
【バジル栽培】室内で簡単に!初心者でもばっちり収穫のポイント
バジルはハーブの中で代表的な存在ですが、枯れやすい植物のため、育て方が難しいといわれています。 バジルはシソ科でミントと同じ仲間です。ミントは育てやすいのに、バジルは育ちにくいのは疑問に思いますよね。
【パンジーの鉢植】鉢の大きさやキレイに咲かせるための用土選び
パンジーは10月下旬〜5月中旬に咲く一年草です。冬に咲くパンジーは、冬のガーデニングにはとても重宝されています。 しかし、パンジーの鉢植をキレイに咲かせるためには、いくつかのコツと気をつけるべき点があ
【ミント】プランターでの楽しみ方|ミントの好む環境を上手にキープ
ミントは、抗菌作用・リラックス効果・不調改善・疲労回復など優れた効能があります。入浴剤や漢方薬として古代ギリシャや中国で育てられてきました。 また料理、お菓子やお茶などの飲食だけでなく、ミントの香りを