新規会員登録
  • リセット

カテゴリー

プロ農家、プチ農家、家庭菜園まで!
みんなでつくる農業ファンサイト

吊るし柿

今年は、猛暑の為に柿の実が小さくて、剝きにくかったし、枯らしが吹くのが遅くて困りました。お正月に残った後はジャムにして保存します。その後は羊羹にしておきます。楽しみにしている兄弟ががいます。

老爺柿

10年ほど前に、友達から、植木鉢に植えられたいたのを、地面に植えましたところ、ぐんぐん大きくなりました。多い年には5,60個にもなり、花活けに使っていただいています。とげがありますので少し困っています。

とても大事な脇芽をとる作業

こんにちは。長崎県でビワを育てている大和です。 今日は、脇芽をとる作業をしました。収穫が終わってしばらく経つと、新しい芽が出てきます。それを放置しておくと主枝から何本も芽が生えてきて、養分が分散され大きな実が出来にくくな … 続きを読む

オススメ!レッドカラント♪

こんにちは、izumiです! 皆さん、レッドカラントを知っていますか?? 和名をフサスグリと言い、ヨーロッパ原産の果実の1種です♪ 葉は葡萄の葉に似ていて美しく、夏につける赤い実はキラキラとしていて可愛いので、食用として … 続きを読む

アボカドの芽

アボカドの種を水耕栽培で育てていきます! 観葉植物になるとゆうアボカドの種からの栽培。 暖かいこの時期にはちゃんと芽が出ました! 冬にした時はなかなか芽が出ませんでした。 大きくするには土に植えるのがいいらしいですが水耕 … 続きを読む

猛暑の中、石灰を撒きました

こんにちは。長崎県でビワを育てている大和です。 今日は、30度を超える猛暑の中、ハウス3反露地1反に石灰を撒きました。 酸性に傾きやすい土壌にアルカリ性の石灰を撒いて中和させるのが目的です。土壌が酸性になると、根が痛んだ … 続きを読む

にょきにょきラズベリー

プランターで育てているラズベリーの背が伸びてきました!   実はもっと背が高くて実も成っていたのですが、去年イノシシにかなり荒らされて折れちゃいました。   でもまさかの復活!! まだ実はできませんが … 続きを読む

枝をとことんいじめます!

みなさんこんにちは。長崎県でビワを育てている大和です。 今日は、クリップで枝を曲げる作業について書いていきます。 写真を見たらわかると思いますが、新しく生えてきた枝をクリップで思い切り曲げています。 この作業の目的は、枝 … 続きを読む

長崎県産品!甘くて大きなビワの木の管理方法

こんにちは。長崎県でビワを育てている大和です。 今日は、ビワの木の管理方法について書いていきたいと思います! 収穫が5月末で終わり、現在は木・枝の管理をしています。 写真は誘引といって、地面に杭を打ちこんで、枝を紐で横に … 続きを読む

秋には大好きなキウイが食べ放題になるよ♪

わさわさと葉っぱが茂り始めた、キウイの棚。 まだまだ果実は青いから、秋までもうちょっと我慢しなくちゃ。 収穫できるようになったら、夢のキウイ食べ放題パーティをするんだ~♪ 難しそうなフルーツの栽培だけど、キウイは意外に簡 … 続きを読む

白イチジク今年もたくさん食べれそうです

こんにちは。暑くなりましたね。 最近は朝の涼しい時間で農作業しています。写真はイタリア原産の白イチジクのカドタ、このイチジクは写真のように、枝という枝に実がビッシリつきます。1本の枝に8枚葉っぱを付けたら、先端を切り落と … 続きを読む

あなたにおすすめの

(超初心者)春に何を植えたらいいのか
新築時に畑を作ってもらい中央をタイルで敷いて半分を花壇にしています。 タイルを敷く時に石をできるだけ取り除き腐葉土を5袋ぐらい混ぜ合わせました。 夏野菜はそれなりに育てられましたが画像のように宿根草は
「白ごま」かわいい花が咲いてます〜
私はごまの花が好きで、毎年ごまを育てています。 白ごまは白い花。黒ごまはピンクの花が咲きます。 ごまは割と育てやすいですよ。 自家製のごまは収穫後、煎って食べます。香り豊かで美味しいですよ!
2022.07.18
『菊芋』の葉っぱの枯れ
 菊芋の葉っぱの一部分がすごく茶色く枯れたようになってきました。  これって何かの病気なのでしょうか❓こうなった葉っぱは取ってしまった方がいいのでしょうか❓  収穫を一番楽しみにしている作物なだけに気
【かぼちゃ】雄花ばかり・雌花ばかりってどうして?対処法は?
かぼちゃを家庭菜園などで栽培していると、雄花しか咲かないことがあります。 植物の多くは、雌花と雄花が受粉することで実ができるので、雄花ばかりでは受粉ができなくなってしまいますよね。なぜ、雄花ばかりが咲
【キュウリを育てる】家庭菜園でのキュウリの育て方を解説
夏になると食べたくなる、キュウリ。 いろいろな方法で食べられるので、食欲が低下しやすい夏にぴったりの野菜です。 「キュウリを食べるだけでなく、自分で育ててみたい」 「家庭菜園でキュウリは育てられるの?
【ズッキーニの育て方】丈夫な野菜で育てやすい
「ズッキーニは本当に育てやすいの?」 「ズッキーニを育てる時に気をつけることは?」 「ズッキーニの栽培はどうやったら上手くいく?」 ズッキーニを家庭菜園で育てたいと思っていても、こんな疑問をお持ちでは
【トマトの害虫】カメムシによる被害と正しい駆除方法
家庭菜園などでもつくられることの多い、トマトやミニトマト。初心者でも簡単に育てられるとあって人気の農作物ですが、栽培にあたってはカメムシの食害に注意が必要です。 今回は、カメムシの生態やトマトへの被害
【バジル栽培】室内で簡単に!初心者でもばっちり収穫のポイント
バジルはハーブの中で代表的な存在ですが、枯れやすい植物のため、育て方が難しいといわれています。 バジルはシソ科でミントと同じ仲間です。ミントは育てやすいのに、バジルは育ちにくいのは疑問に思いますよね。
【パンジーの鉢植】鉢の大きさやキレイに咲かせるための用土選び
パンジーは10月下旬〜5月中旬に咲く一年草です。冬に咲くパンジーは、冬のガーデニングにはとても重宝されています。 しかし、パンジーの鉢植をキレイに咲かせるためには、いくつかのコツと気をつけるべき点があ
【ミント】プランターでの楽しみ方|ミントの好む環境を上手にキープ
ミントは、抗菌作用・リラックス効果・不調改善・疲労回復など優れた効能があります。入浴剤や漢方薬として古代ギリシャや中国で育てられてきました。 また料理、お菓子やお茶などの飲食だけでなく、ミントの香りを