豆類
枝豆やインゲンなど、マメ科の野菜を豆類と呼びます。
枝豆の状態が芳しくないのです
以前、投稿させて頂いてから1週間、やはり萎れてく葉が増えてます💦脇目は出てきているのですが……昨日まで雨が降っていたので水分不足では無いと思いますが……(´・_・`) 水捌けの良くない土でも、同じ様な状態になる事は有りま … 続きを読む
枝豆の葉が枯れて丸まってしまう
家庭菜園初心者です🔰 プランターで枝豆を植え始めたのですが、本葉が4枚出た位で葉が枯れ始めてしまいます。水は週1回程与えていて、土の中が湿っているか確認しながら与えています。土の水はけが悪いのか水が少ないのか、肥料画多過 … 続きを読む
無農薬で枝豆を育てました
枝豆のサヤの中がふくらんできました。 今回は無農薬で枝豆を育てています。 写真の通り、葉にも複数の場所に穴が開いて、虫がついた様子が分かると思います。 葉だけなら良いのですが、サヤの中にも虫がいることがあり困っています。 … 続きを読む
収穫はじまりました♪
スナップエンドウの収穫が少しずつですが、 出来るようになりました。 種の袋を見たら、私の住む北海道の植え時期から 大分遅く植えたのですが、無事に実がなりました。 みなさんはどれくらいの大きさで … 続きを読む
見えにくいけどスナップエンドウ;)
ちょっとわかりにくいけど、スナップエンドウをこっそり植えてみています。 実がなったのでサラダにトッピングしてみようかな? スナップエンドウの料理って何があるのか…ぱっと思いつかないや;; とりあえずゆででマヨネーズが王道 … 続きを読む
ビールのおつまみ制作中!
夏のビールのおつまみにピッタリの枝豆を育成中! 猛暑が続いたせいか、少し元気がない様子です。 先週から比べてもあまり大きくなっていないみたいで、気になるところ。 少し日影が出来る様にしようか、考えています。 … 続きを読む
春まき空豆収穫しました!
今日は春まき空豆を収穫しました!昨年度は失敗してしまい無事に収獲までたどり着けませんでしたが、今年は無事に収獲出来て良かったです。 夜に早速オーブントースターで焼き空豆にして食べました!ほど良い苦みがやっぱ … 続きを読む