昨年秋にスナップエンドウをポットで発芽させ、20cmほどに伸びたので畑に植えました。10本~15本植えたのに、約半年の4月現在2本以外は枯れてしまいました。水をやり過ぎたのか、肥料が合わなかったのか、寒さ対策がダメなのか。
また、3月以降ホームセンターにスナップエンドウの苗がたくさん売っていました。秋に種まきして、寒さの心配より暖かくなってから栽培する方がいいのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
プロ農家、プチ農家、家庭菜園まで!
みんなでつくる農業ファンサイト
昨年秋にスナップエンドウをポットで発芽させ、20cmほどに伸びたので畑に植えました。10本~15本植えたのに、約半年の4月現在2本以外は枯れてしまいました。水をやり過ぎたのか、肥料が合わなかったのか、寒さ対策がダメなのか。
また、3月以降ホームセンターにスナップエンドウの苗がたくさん売っていました。秋に種まきして、寒さの心配より暖かくなってから栽培する方がいいのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
栽培としては、3年~4年エンドウを栽培したことがない畑を選び、種まきの2週前くらいに、苦土石灰を施します。その後、1週前に、堆肥、元肥をいれ、畝を作ります。その際に、水はけが悪い土の場合は、高い畝を作ります。酸性土壌を嫌いますので、石灰を入れるのと、水はけも注意が必要です。植え付け時期が寒い場合は、敷き藁をかけたり、不織布をかけて、防寒対策をとります。追肥については、秋播きで、種まき1か月後、2回目を開花前、3回目を1ケ月後と収穫まで繰り返します。1回に、30g(1㎡)
を与えます。枯れてしまった直接の原因がわかりませんが、ご参照ください。