Q&Aガイド
新規会員登録
  • 閉じる閉じる
    • 見つかりません
  • 閉じる閉じる
    • 見つかりません
  • リセット

カテゴリー

プロ農家、プチ農家、家庭菜園まで!
みんなでつくる農業ファンサイト

ブルーベリー????の実の量

我が家のブルーベリー????が少しずつ青紫色に色付き始め、何粒かはそろそろ収穫も可能かな❓と思い始めているのですが、実自体の数が全然増えてきません。

鳥に啄まれないように網をかけたのがいけないんでしょうか❓

何かコツがあるのか、それとも初年度はなんなものなのか教えて下さいませ????‍♂️????‍♂️

2 件の回答
古い順
新しい順
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る
ブルーベリー初年度という事で、実はそれほどたくさん

つかないと思います。花が咲くけど、実がつかないと言う

場合は、水切れが起こっていないか、確認してください。

肥料切れの場合も同じ事は考えられます。

水不足になってしまう場合は、ウッドチップなどで、マルチングすることも

お試しください。

実がたくさん収穫できるのは、3年目くらいからとなって

くるので、それまで、しっかりと株を育てて大きくすることが

重要かと思います。

ブルーベリーが好む土で育て、水管理、肥料管理を行い、大きく

なったら、剪定も必要になってきます。

鳥よけの網については、光を遮るようになっていなければ、

大丈夫かと思います。

また、ブルーベリーは、複数植えているでしょうか?

2品種以上を植えていただくことが有効です。植えていただく2品種は、

同系統の2品種となります。

ブルーベリーには、

ハイブッシュ系・・・寒冷地向け
サザンハイブッシュ系・・・中間地向け
ラビットアイ系・・・暖地向け

があるので、植え付ける場所の環境に合わせた系統で、

品種を選んでください。
農業屋 みのり
回答者

あなたにおすすめのQ&A