ナスの実がつかない 違反報告 果菜類 ナス 更新剪定 栽培管理 作成日時:2022.06.27 更新日時:2022.07.01 092 ナスの花は咲くのですが、その後実がつきません。 花が落ちてしまっているものもあります。 何が原因かわからないので、わかれば教えていただきたいです。 ANSWERS ログイン 回答するには、ログインまたは会員登録が必要です。 2 件の回答 古い順 新しい順 インラインフィードバック すべてのコメントを見る ANSWER 1 ナスの花が咲くけど、実がつかない原因は、いくつかあります。 まずは、肥料不足です。 実をつけるにも十分な肥料が与えられていないと開花しても 受粉できないことがあります。着果しても実が大きくならないことも あります。 肥料が足りているかどうかは、花を見るとわかりますよ。 花の中の雄しべ、雌しべを見て、中心にある雌しべの方が長ければ、 肥料は足りています。雄しべの方が長い場合は、肥料が足りていません。 また、受粉不良が考えられます。特に気温が低い時期は、花粉がうまく 出ません。それと肥料不足により、正常な花が咲いていないことがあります。 そんな時は、人口受粉も一つの手です。 逆に、気温が高すぎる場合も注意です。35℃以上の日が続くとナスも元気が なくなり、受粉できなくなってしまいます。最初は良かったがという場合は、 高温の影響で、ナスが疲れてしまったという状態と思います。 そんな時は、8月上旬ころに、更新剪定をして、真夏を乗り越えていけば、 秋ナスに期待する事も出来ますよ。 また、花が咲かないという場合は、別の原因も考えられますので、 よく観察していきましょう。 農業屋 企画販促課 2022.07.01 違反報告 回答者 質問者 回答ありがとうございます! 受粉がうまくできていなかったのかもしれません。 人工受粉トライしてみようと思います! Tina 2022.07.03 違反報告 解決済み このQ&Aを書いた人 Tina さん 20代主婦です! 家庭菜園初心者です。 よろしくおねがいします♪ RELATED POSTS 最近書いたQ&A 2022.07.18 パプリカの実 パプリカの実が大きくならないです。 一定の大きさから育ちが悪くなり、大きくならなくなってしまいました。 肥料とかが足りないのでしょうか。 果菜類 栽培管理 栽培方法 ピーマン・唐辛子 追肥 2022.07.18 虫がぁーー コバエのような虫がわいてきます。 ナスの鉢からで、対処法に困っています。 スプレーをかけても一時的にいなくなりますが、しばらくするとまた元に戻って土からわいてきます。 対処法できれば教えていただきたい 果菜類 栽培管理 ナス 2022.07.14 トマトの質問 現在トマトの水耕栽培をしています。 トマトはそろそろ実をつけていてもいい時期だと思いますが、まったく葉っぱが育ちません。 枯れているわけではなさそうですが、、 なにか対策はありますか? 果菜類 用土・肥料 栽培管理 トマト・ミニトマト 2022.07.01 ナスの実がつかない ナスの花は咲くのですが、その後実がつきません。 花が落ちてしまっているものもあります。 何が原因かわからないので、わかれば教えていただきたいです。 果菜類 栽培管理 ナス 更新剪定 2022.07.01 ほうれん草に花? ほうれん草を育てているのですが、最近花みたいなものが咲き始めました。 水が足りないのか、そもそもほうれん草に花が咲くのかわかりません。 わかる方いたら教えていただけるとたすかります! 葉菜類 栽培管理 ほうれん草
2022.07.18 パプリカの実 パプリカの実が大きくならないです。 一定の大きさから育ちが悪くなり、大きくならなくなってしまいました。 肥料とかが足りないのでしょうか。 果菜類 栽培管理 栽培方法 ピーマン・唐辛子 追肥 2022.07.18 虫がぁーー コバエのような虫がわいてきます。 ナスの鉢からで、対処法に困っています。 スプレーをかけても一時的にいなくなりますが、しばらくするとまた元に戻って土からわいてきます。 対処法できれば教えていただきたい 果菜類 栽培管理 ナス 2022.07.14 トマトの質問 現在トマトの水耕栽培をしています。 トマトはそろそろ実をつけていてもいい時期だと思いますが、まったく葉っぱが育ちません。 枯れているわけではなさそうですが、、 なにか対策はありますか? 果菜類 用土・肥料 栽培管理 トマト・ミニトマト 2022.07.01 ナスの実がつかない ナスの花は咲くのですが、その後実がつきません。 花が落ちてしまっているものもあります。 何が原因かわからないので、わかれば教えていただきたいです。 果菜類 栽培管理 ナス 更新剪定 2022.07.01 ほうれん草に花? ほうれん草を育てているのですが、最近花みたいなものが咲き始めました。 水が足りないのか、そもそもほうれん草に花が咲くのかわかりません。 わかる方いたら教えていただけるとたすかります! 葉菜類 栽培管理 ほうれん草
みか さん 2023.02.13 (超初心者)春に何を植えたらいいのか 新築時に畑を作ってもらい中央をタイルで敷いて半分を花壇にしています。 タイルを敷く時に石をできるだけ取り除き腐葉土を5袋ぐらい混ぜ合わせました。 夏野菜はそれなりに育てられましたが画像のように宿根草は 花・花木 TaKa さん 2022.07.18 『菊芋』の葉っぱの枯れ 菊芋の葉っぱの一部分がすごく茶色く枯れたようになってきました。 これって何かの病気なのでしょうか❓こうなった葉っぱは取ってしまった方がいいのでしょうか❓ 収穫を一番楽しみにしている作物なだけに気 根菜類 栽培管理 Amano さん 2022.08.09 【緑のカーテン】ゴーヤの育ちが悪いです プランターで緑のカーテンを作っています。 ツルが1メートルくらいの所で成長が止まってしまい、これ以上大きくなる気配がありません。 カーテンですので、もっとツルを伸ばし、葉を茂らせたいのですがどのように 果菜類 用土・肥料 栽培管理 ゴーヤ 南河内のはしっこ さん 2022.08.25 5リットル用ペットボトル容器用 ジョウロ 以前 三重の遠方の圃場をお借りしてた時、水道はなく 五リットルのペットボトルを数個持って行って、水やり作業をしてたのですが・・・・通常のペットボトルはたくさんジョウロ口は売ってるのですが・・・・3.5 栽培管理 warabichan さん 2023.05.24 アリ駆除剤の質問について 早速、ご回答くださりありがとうございました。アリ駆除剤は添付写真の駆除剤です。土の中にまだ白く残っています。狭い畑で今年も野菜を植えたいのです。この駆除剤が残っていても野菜を植えてよいか、よろしくご回 農薬 栽培管理 殺虫剤 病害虫対策 warabichan さん 2023.05.24 アリ駆除剤の質問について アリ駆除剤はフマキラーのカダン粉剤、ヒアリ、アルゼンチンアリにもと書かれています! 農薬 栽培管理 殺虫剤 病害虫対策 ゆき山 さん 2022.07.14 いも類のかじられ被害対策は? じゃがいも、さつまいもを収穫するとき、土の中で何かにかじられた跡がありました。 ねずみやオケラの仕業ではないかという仮説が多いのですが、皆様はどんな対策をされているのでしょうか? 土の中なのでネットな 農薬 根菜類 殺虫剤 サツマイモ じゃがいも アクア さん 2022.07.07 うどんこ病 かぼちゃにうどんこ病?が広がってきています。無農薬で育てているので、農薬や化学的な殺菌剤は使いたくないのですが、このまま放っておいてもいいでしょうか。実は順調に育っています。 果菜類 農薬 病気 栽培管理 殺菌剤 うどんこ病 カボチャ たかちゃん さん 2024.04.15 エンドウ類が育ちません。 昨年秋にスナップエンドウをポットで発芽させ、20cmほどに伸びたので畑に植えました。10本~15本植えたのに、約半年の4月現在2本以外は枯れてしまいました。水をやり過ぎたのか、肥料が合わなかったのか、 豆類 栽培管理 エンドウ たかちゃん さん 2024.04.15 エンドウ類が育ちません。 追加…連作障害には記録を取って気をつけています。 いつも丁寧な解答をいただきありがとうございます。解決したかどうかは、次にやってみての事とすぐクリックはしませんが、とても参考にさせていただいています。 栽培管理
THEME おすすめのテーマから探す 農業機械 用土・肥料 農業資材 農薬 果菜類 トマト・ミニトマト ナス キュウリ ピーマン・唐辛子 スイカ カボチャ オクラ ゴーヤ メロン・ウリ トウモロコシ ズッキーニ イチゴ エダマメ エンドウ 葉菜類 ネギ アスパラガス カリフラワー 小松菜 春菊 セルリー チンゲンサイ ニラ アサツキ ハクサイ ほうれん草 ミョウガ レタス わけぎ 葉ダイコン 三つ葉 アシタバ エンサイ キャベツ シソ 玉葱 もっと見る
まずは、肥料不足です。
実をつけるにも十分な肥料が与えられていないと開花しても
受粉できないことがあります。着果しても実が大きくならないことも
あります。
肥料が足りているかどうかは、花を見るとわかりますよ。
花の中の雄しべ、雌しべを見て、中心にある雌しべの方が長ければ、
肥料は足りています。雄しべの方が長い場合は、肥料が足りていません。
また、受粉不良が考えられます。特に気温が低い時期は、花粉がうまく
出ません。それと肥料不足により、正常な花が咲いていないことがあります。
そんな時は、人口受粉も一つの手です。
逆に、気温が高すぎる場合も注意です。35℃以上の日が続くとナスも元気が
なくなり、受粉できなくなってしまいます。最初は良かったがという場合は、
高温の影響で、ナスが疲れてしまったという状態と思います。
そんな時は、8月上旬ころに、更新剪定をして、真夏を乗り越えていけば、
秋ナスに期待する事も出来ますよ。
また、花が咲かないという場合は、別の原因も考えられますので、
よく観察していきましょう。
受粉がうまくできていなかったのかもしれません。
人工受粉トライしてみようと思います!