収穫間近のとうもろこしやトマトが誰かに食べられてしまいました。
犯人はカラスだと思い、黒い袋でカラスっぽいものを作りぶら下げました。
おすすめの方法を教えて下さい。
また、鳥類以外の犯人もありえるでしょうか?
亡父が大切にしていた家庭菜園を引き継ぎました。
好きなスタイルで好きな物を栽培しています。
とりあえずやってみよう!
最近書いたQ&A
2022.07.18
ローズマリーの木化
ハーブのローズマリーを育てています。 スーパーのハーブ売場にあるような柔らかいローズマリーではなく、新葉の少し下から木化して固くなっています。 何が原因でしょうか?教えて下さい。
2022.07.14
ナメクジ対策
ロメインレタスを収穫したのですが株元に大小数匹のナメクジが入り込んでいました。 フンがついていたので、ナメクジいるだろうなぁ…覚悟していましたが見つけるとやはり気持ち悪いですね。 ナメクジ対策を教えて
2022.07.14
鳥の害を防ぎたい
収穫間近のとうもろこしやトマトが誰かに食べられてしまいました。 犯人はカラスだと思い、黒い袋でカラスっぽいものを作りぶら下げました。 おすすめの方法を教えて下さい。 また、鳥類以外の犯人もありえるでし
2022.07.14
じゃがいもの実
先日じゃがいもを収穫しました。 その時かわいい実がなっていました。 そこでふと思ったのですが、じゃがいもの実は食べられるものでしょうか?
2022.07.01
モグラ
家庭菜園の端にモグラの通った跡を見つけました。 今のところ被害はなさそうですが作物に近づけないようにするにはどうしたら良いでしょう。 微かにピーッと鳴る物は土に挿しました。 皆さんどうされていますか?
トウモロコシは、非常に栄養価が高く甘いため、多種類の動物が好んで食べる可能性がある作物です。
カラスはもちろん、ハクビシン、アライグマ、シカ、サルなどが挙げられます。
ただ、もしカラスに食害されている場合、トマトは特に、クチバシのとがった切り口の入った食害痕が残ることが多いです。ハクビシンやアライグマの場合は手先が器用な動物なので、人間が食べたようにきれいにトウモロコシの芯だけを残して食害することが多いです。
対策としましては、電柵、ワイヤーメッシュ柵等で畑を囲むのがオーソドックスですが、除草作業や電圧チェック、侵入される可能性がある箇所がないかの点検といったメンテナンスが必須です。
カラスが原因であれば、カイト鷹(商品名)や防鳥糸で被害を防ぐことができますが、カイト鷹の場合は風が弱すぎる場合は使えない、防鳥糸は小鳥の侵入を許してしまうなどのデメリットがあります。
最も被害防止効果が高いのは、ハウスで天井、壁を金網やネット覆い、空、地上からの侵入を防ぐことです。その場合メンテナンスの頻度も少なくある程度は放置していただいても効果が継続します。ただ、電柵やワイヤーメッシュの設置に比べ初期費用がかかるのがデメリットといえるでしょう。
農業屋では、そういった被害防止策の提案、無料のお見積り、設置まで対応可能です。
一度ご検討していただけると幸いです。