Q&Aガイド
新規会員登録
  • 閉じる閉じる
    • 見つかりません
  • 閉じる閉じる
    • 見つかりません
  • リセット

カテゴリー

プロ農家、プチ農家、家庭菜園まで!
みんなでつくる農業ファンサイト

枝豆の成長

枝豆を植えていますが、成長があまりよろしくないです。

 

 

葉が出てきて豆は少しついているのですが、5つくらい豆がついてその後上に伸びることも豆が増えることもなく、なかなか成長しません。

 

無肥料無農薬で育てておりますが、何か考えられる原因はあるでしょうか?

 

 

1 件の回答
古い順
新しい順
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る
虫の被害などがないようでしたら、

無肥料とのことなので、追肥が必要かもしれません。

基本的に、元肥は必要ありませんが、1か月半くらいして、

葉の色が薄い等の状態であれば、追肥を施します。

害虫のカメムシやメイガ類がいるようなら、駆除が必要です。
農業屋 みのり
回答者

あなたにおすすめのQ&A