5月から畑を借りて、野菜を育て始めたのですが、同じ時期に植えた他の苗(トマト、きゅうり、かぼちゃなど)に比べてナスが全然大きくなりません。耕した土も同じなのに何が違うのでしょうか?
ナスの育ちが悪いです
解決しました
このQ&Aを書いた人
今年の5月から20平米の畑を借りて、家庭菜園を始めました!2年前から自宅でプランター栽培をしていましたが、もっとやってみたいと思い、チャレンジすることに!
無農薬で草マルチの自然栽培で、ピーマン、トマト、きゅうり、かぼちゃ、ズッキーニ、なすなど夏野菜を育てています。
考えられます。水は、欠かさず必要ですが、5月以降の暑い時期は、天候をみて、日中の水やり行わず、
朝夕の涼しい時間に与えましょう。夏場は、朝夕2回必須です。
肥料についても、不足や過剰はどちらも生育に影響がでてしまうので、適量を施す必要があります。
また、葉が痛んで、良い実が取れないというときは、土の微量要素のマグネシウムや
カルシウム不足の場合もあります。
畑をお借りしてとのことですが、前作は何を栽培していたのでしょうか?
ナスは、連作を嫌う植物ですので、連作障害が出ると生育が悪くなります。そんな時は、
接ぎ木苗を植え付けてください。連作障害の影響が出にくいですよ。
また、画像を拝見させて頂き、雑草が生えているように思いますが、雑草は抜き取ってください。
肥料が、雑草に取られてしまい、肥料不足になってしまいます。