こんにちは。長崎県でビワを育てている大和です。
今日は、ビワの木の管理方法について書いていきたいと思います!
収穫が5月末で終わり、現在は木・枝の管理をしています。
写真は誘引といって、地面に杭を打ちこんで、枝を紐で横に広げています。
この作業の目的は2つあり、1つは枝に負荷をかけ、花芽をつけやすくすること。2つ目は枝を横に広げ、枝と葉に日光を多く当てることです。
この作業をするのとしないのでは、花芽がつく確率が大きく違ってきます。力を使う仕事ですが、来年の収穫に向けて頑張っているところです。
はじめまして。
長崎県でビワを作っている大和です。
どうぞよろしくお願いします。
最近書いた投稿
2022.07.14
とても大事な脇芽をとる作業
こんにちは。長崎県でビワを育てている大和です。 今日は、脇芽をとる作業をしました。収穫が終わってしばらく経つと、新しい芽が出てきます。それを放置しておくと主枝から何本も芽が生えてきて、養分が分散され大
2022.07.14
猛暑の中、石灰を撒きました
こんにちは。長崎県でビワを育てている大和です。 今日は、30度を超える猛暑の中、ハウス3反露地1反に石灰を撒きました。 酸性に傾きやすい土壌にアルカリ性の石灰を撒いて中和させるのが目的です。土壌が酸性
2022.07.14
枝をとことんいじめます!
みなさんこんにちは。長崎県でビワを育てている大和です。 今日は、クリップで枝を曲げる作業について書いていきます。 写真を見たらわかると思いますが、新しく生えてきた枝をクリップで思い切り曲げています。
2022.07.12
長崎県産品!甘くて大きなビワの木の管理方法
こんにちは。長崎県でビワを育てている大和です。 今日は、ビワの木の管理方法について書いていきたいと思います! 収穫が5月末で終わり、現在は木・枝の管理をしています。 写真は誘引といって、地面に杭を打ち