メークインを育てています。
今年は植えるのが少し遅くて、なかなか芽が出てこなく
心配をしていました。
やっと芽が出た後は、すくすく育ってやっと
蕾が付きました。
芽かきも完了しているし、あとは開花を待つだけです。
土寄せを忘れて、一度緑化させてしまった経験があるので
今年はしっかり観察して、失敗しないように・・・
北海道に住んでいるサラリーマンです。
家庭菜園が好きで、自宅の庭で楽しんでいます。
その他、サッカー観戦も好きです。
宜しくお願いします。
最近書いた投稿
2022.07.14
色が付き始めました
ミニトマトの色がやっとついてきました。 なかなか、実がならず、実がなっても大きくなかなかならなかった のですが、やっと一番下の実に色が付き始めました。 今年のミニトマトは株
2022.07.14
収穫はじまりました♪
スナップエンドウの収穫が少しずつですが、 出来るようになりました。 種の袋を見たら、私の住む北海道の植え時期から 大分遅く植えたのですが、無事に実がなりました。 みなさんは
2022.07.04
葉が大きくなってきました。
2回目の挑戦。ごぼうです。 そこまで土が深くできないので、ミニゴボウを栽培しています。 ミニゴボウなんですが、葉がとても大きく育ちます。 去年時間差で栽培にチ
2022.07.04
やっと蕾がつきました♪
メークインを育てています。 今年は植えるのが少し遅くて、なかなか芽が出てこなく 心配をしていました。 やっと芽が出た後は、すくすく育ってやっと 蕾が付きました。  
2022.06.29
きゅうり栽培
子どもがキュウリが大好きで、毎年きゅうりを栽培しています。 例年だとネットを張って育てるのですが、今年は支柱を三角錐のように組んで、ぐるぐるつるを誘引し、巻いて育てる予定です。 狭い庭の中に、いろいろ