piyopiyo

ピヨピヨニュース

ナスの更新剪定の時期が来ました!

 

こんにちは、農業屋です。

今回は、ナスの更新剪定のお話です。

 

秋まで長く収穫するために新しく苗を植え付けたという方もいらっしゃると思いますが、
春に植えたナスがまだまだ元気という方は、更新剪定をしてみましょう!

 

更新剪定の時期は、7月中旬~お盆までの間がおすすめです。

剪定方法は、

①今育っているナスの枝を2/3くらい切ります。
花や蕾も残さず切りましょう!それぞれの枝に2〜3枚葉っぱが残るくらいが目安です。

②根から30cm離れたところにスコップを入れて、根を切ります。(2箇所くらい)

③根を切ったところに、液体肥料を施します。

 

↓おすすめの液肥はこちら!

野菜が元気になる液肥

野菜が元気になる液肥!

 

通販サイトはこちらから!

 

わからないことがありましたら、お気軽にスタッフまでお尋ねください!

ご来店、お待ちしております。

CONTACT
お問い合わせ

TOPへ戻る